楽天ふるさと納税を利用している方に大きなお知らせです。
楽天グループは、2025年10月1日から、ふるさと納税への楽天ポイント付与を終了すると発表しました。
これは総務省の新しい告示に基づいたもので、今後は楽天市場の通常ポイントやスーパーSALEでのポイント還元が、ふるさと納税の寄付には適用されなくなります。
つまり、楽天ポイントをお得に獲得しながらふるさと納税できるのは2025年9月末までということになります。
最初にまとめ
- 楽天ふるさと納税のポイント付与は2025年9月末まで
- 10月1日からは楽天ふるさと納税をしても楽天市場での通常ポイントの付与や、スーパーSALEでのポイント付与が付かなくなる。
- 今は3ヵ月に1度の「楽天スーパーSALE」期間中なので、今が一番お得!
- 駆け込みで寄付するなら、このタイミングを逃さないのがおすすめ
今年のふるさと納税は、楽天ポイントをフル活用してラストチャンスを賢く使い切りましょう!

9月はラストチャンス!楽天スーパーSALE開催中
現在、楽天市場では9月4日(木)20:00~9月11日(木)1:59まで「楽天スーパーSALE」が開催中です。
この期間は、複数ショップで買い回りをすると最大7,000ポイントが還元される特典があります。
もちろん、9月中であれば「楽天ふるさと納税」もこのキャンペーン対象!
寄付額に応じてポイント還元を受けられる最後のチャンスとなっています。
✔ 通常ポイント還元
✔ 買いまわりポイント還元
✔ 各ショップのポイントアップキャンペーン
これらをフル活用することで、実質的にかなりお得にふるさと納税ができます。
ふるさと納税は「駆け込み寄付」もおすすめ
10月以降はポイント還元がなくなるため、今年ふるさと納税を検討している方は9月中の駆け込み寄付がおすすめです。
還元されるポイントを考えると、寄付額によっては数千円分の差が出ることもあります。
実際に過去5年に私が選んだおすすめ返礼品も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください👇
コメント