PR

【イオンのマイバスケットが便利すぎる件】使って初めてわかる、エコと時短の最強アイテム!

生活改善

こんにちは、ENライダー理人です。

突然ですが、マイバッグは持ってますか?
多くの方が「YES」と答えるでしょう。

では、「マイバスケット」はお持ちですか?
こちらは持っていないと言う方が多いのではないでしょうか。

持っていないあなたも一度でも使うともう元には戻れません。
「なんでもっと早く買わなかったんだろう…」
そう思うほど、便利すぎる買い物アイテムなんです。

この記事では、イオンなどスーパーで手に入る「マイバスケット」の魅力を、
実体験も交えてわかりやすく紹介していきます!


イオンの「マイバスケット」とは?お持ち帰り専用の買い物カゴ!

「マイバスケット」は、スーパーで普段使われている、あのプラスチック製の買い物かごを、自分専用として購入できるアイテムです。

価格はおおよそ税込400〜500円前後

つまり、よく見かける「ザ・買い物カゴ」が、あなたのものになるというわけです。


マイバスケットの使い方はとっても簡単!

使い方もシンプル。

  1. マイバスケットを持って店内へ
  2. レジカートにマイバスケットをセットし、その上にスーパーのカゴを置く
    (マイバスケットを下にしないといけないので気を付けて!)
  3. 商品をいつものようにカゴに入れる
  4. 会計で店員さんが、マイバスケットに直接詰めてくれる
  5. そのまま持って帰るだけ!

袋詰めの時間も手間もナシ。
支払いが終わったらスッとお店を出られる快感はクセになります。


マイバスケットを使う4つのメリット

① レジ袋が不要!エコ&節約になる

マイバスケットを使えば、レジ袋は不要。
毎回の3円〜5円も、年間で見ると意外と大きな出費。
環境にも優しいのでSDGsにも貢献できますね。
財布にも地球にもやさしいアイテムです。


② 袋詰めの手間がゼロ!時短になる

レジで並んだ後にさらに袋詰めスペースで時間が過ぎるというストレス…。
マイバスケットならその時間ゼロ!
この時短効果がかなり大きいと実感するはずです。


③ 荷物が安定して運べる

エコバッグにありがちな「中でぐちゃぐちゃ問題」が少ない!
しっかりしたカゴなので、お弁当も傾かないし、卵も安心。
そもそもプロの店員さんが詰めてくれるので安定感は言うまでもなし。


④ イオンのマイバスケットは“実質無料”?

ここが地味にスゴいポイント。

なんとイオンのマイバスケット、汚れたり壊れたりした場合は返却OK!
しかも、購入時のお金も返ってくることがほとんど(※店舗による)。

つまり実質無料!もう、使わない理由が見当たりません。


マイバスケットはどこで買える?どこで手に入る?

イオン系列のスーパーであれば、たいてい
サービスカウンター日用品売り場の隅に置かれています。

見つからなければ、店員さんに「マイバスケットありますか?」と聞けばOK。

ちなみに、楽天やAmazonでも類似商品は購入できますが、
やはりイオンのマイバスケットが実質無料なので一番お勧めです。


【まとめ】イオンのマイバスケットは「エコ・時短・気持ちいい」の三拍子!

  • レジ袋不要でエコ&節約
  • 袋詰めの手間がゼロで時短
  • 荷物が崩れにくくて安定
  • 実質無料でコスパ最強
  • そしてなにより――
     ドヤ顔でお店を出る快感!

「たかがカゴ、されどカゴ」
毎日の買い物が、ちょっと楽しくなる。

それが、イオンのマイバスケットです。

気になった方は、ぜひ一度使ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました