PR
ブログ

【町ブラ日記】GUと3COINSで掘り出し物探し!Macqlo風アイテムは見つかるのか?

ブログ

今日は久々に町へショッピングに行ってきました。
目的は3COINSのセール品探しと、そろそろ服を新調したいと思っていたのでGUをチェック

スポンサーリンク

最初にまとめ:町ブラは小さな発見の連続

  • GUではMacqloっぽいパンツを発見(サイズが合えば即買いレベル)
  • 3COINSではクールネックバンドやケトルが気になる
  • 誕生日用の帽子も買えて満足

今日の町ブラは掘り出し物がたくさん見つかって楽しかった!


GUでMacqlo風アイテム探し

最近気になっているブランドが「Macqlo(マックロ)」。
マコなり社長がおすすめしていて、黒 × 高機能に特化したメンズブランドです。

「同じ服を着ること自体がオシャレ」というマコなり社長の言葉に感銘を受け、30代後半の自分は黒を基調にしていこう!と思っています。

ただし…Macqloは1着1万円前後からと正直私にとってはかなり高い。
ということで「GUで代わりになるものないかな?」と下見してきました。

そして見つけたのがドライタックワイドイージーパンツ
スラックス素材で吸汗速乾機能付き、まさにMacqloを彷彿とさせるアイテム。
しかもセールで1,490円

試着してみたらLサイズは少し大きめ。
別色のMサイズがちょうど良かったので、黒のMサイズがあったら即買いだったのにな…惜しい!


3COINSで掘り出し物探し

次に向かったのは3COINS(スリーコインズ)
私は月1ぐらい3COINSに行き、大概何も買わず、時々値下げ品をゲットするのが自分の定番ルールです。

最近のヒット商品:クールネックバンド

定価770円 → 300円の時に1つ購入。
さらに150円に値下げされたタイミングで追加で2つ購入しました。

首に巻くと最初の5分はキンキンに冷えて、その後もじんわり涼しい。
ぬるくなったら交換リレーすれば夏場は十分。
700円だったら絶対買わなかったけど、150円なら大満足。
凍らせたら繰り返し使えるので来年も使える!

今日気になった商品:漏水防止ケトル

「KITINTO」というブランドのケトルが3,300円 → 1,100円に66%OFFの大幅値下げ。
思わず衝動買いしそうになったが、安くなったのにはそれなりの理由があるはず。
調べてみたところ

  • コードが短い
  • 蓋が開けづらい
  • 沸くのが遅い

などの声がありましたが、正直1,100円なら許容範囲かも?
今使っているケトルは注ぐときに少しこぼれるのが地味にストレス。
ケトルが修理できなかったら、来週まだ残っていたら購入するかもしれません。

誕生日グッズもゲット

もうすぐ子どもの誕生日なので、パーティ用の帽子を150円で購入しました。
ちょっとした小物が安く手に入るのも3COINSの魅力ですね。


あとがき

今日は「GUでマックロ風アイテムを探す」、「3COINSでお得アイテムを見つける」と良い発見が多い一日でした。

やっぱり町に出ると、ネットでは得られない偶然の出会いがあるのが楽しいですね。
また近いうちに掘り出し物探しに出かけようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました